お知らせ

にゃごりんのキャッシュレスの流れ 最終回
●にゃごりんのキャッシュレスの流れ 最終回
身近なキャッシュレス
日本酒Bar にゃごりんにとって身近なキャッシュレスは札幌の酒屋さん、日本酒の仕入です。
酒屋さんで酒の買い付けをするのでなるべく現金ではなく、できるだけクレジットカードを使ってきました。
支払いを翌月に回して酒を多めに買って、居酒屋で出ていない月に出したり、熟成したりするのに多めに購入します。
その時に助かるのはクレジットカードです。
ペイペイも大分、酒屋さんで浸透してきました。
【酒のマルミ】
主な日本酒:田酒/獺祭/くどき上手/京ひな
キャッシュレス:クレジットカード・ペイペイ・楽天Edy・交通系電子マネー
クレジットカードでチャージ→ペイペイで支払い+会員ポイントカードのポイント3重取りができます。
【酒の早坂酒店】
主な日本酒:大信州/一ノ蔵/羽根屋/まんさくの花
キャッシュレス:クレジットカード・ペイペイ
【酒のいろは】
主な日本酒:日下無双/勝山/吉乃友/勢正宗
キャッシュレス:クレジットカード
【桜本商店】
主な日本酒:新政/飛露喜/みむろ杉/写楽
キャッシュレス:クレジットカード
【銘酒の裕多加】
主な日本酒:田酒/獺祭/紀土/奈良萬
キャッシュレス:クレジットカード
【地酒ノ酒屋 愉酒屋】
主な日本酒:姿/屋守/阿櫻/陸奥八仙
キャッシュレス:ペイペイ
【蔵太郎】
主な日本酒:三千盛/庭のうぐいす/サビ猫ロック/ふわふわ
キャッシュレス:クレジットカード
クレジットカードでもポイントカードにプラス。
【晋作マート】
主な日本酒:久保田/緑川/山法師/金寶自然酒
キャッシュレス:クレジットカード・ペイペイ
【グランヴァンセラーすすきの店】
主な日本酒:華一風/六根/一品/百十郎
キャッシュレス:クレジットカード
先日、MKタクシーでLINEペイの400円オフクーポンを使って乗りました。
運転手さんもLINEペイを使って会計をするのは、札幌で私が初めてかも知れませんとワクワクドキドキの会計でした。
家の前でしたので自宅からのか細いWi-Fiを拾ってしまって画面が進まなくなって焦りました。
Wi-Fiを切ったら、すぐに精算することができました。
レシートの領収書は正規の料金、スマホにはそれから400円引かれた金額がチャージ額から引かれていて得した気分です。
至るところで変わってくるんだなって気がします。
そんなお得がゴールデンウィークのにゃごりんでも待っています。
PayPayで6,000円分支払いをしたら1,000円が還元して戻って来ます。
LINEペイで6,000円分支払いをしたら1,200円が還元して戻って来ます。
メルペイで6,000円分支払いをしたら2,500円が還元して戻って来ます。
Origamiペイで10%OFFクーポンで6,000円分支払うと、その場で引かれて5,400円しか請求されません。
※お客さんの状況、最大還元等で変わってきます。
ゴールデンウィーク後の結果を交えたにゃごりんのキャッシュレスの本を5月中にKindleで発行します。
飲食店の目から見たキャッシュレスを書きます。
いままで読んでくださった方はありがとうございました。